‹
›
×
戸建て住宅 狭山市貫板交換屋根塗装工事|株式会社yokoyama
トップページ
業務内容
一緒に働く仲間を知る
教育制度・キャリアプラン
施工実績
採用情報
塗装業界の将来性
会社概要
お問い合わせ
戸建て住宅 狭山市貫板交換屋根塗装工事
狭山市のY邸様にて貫板交換、屋根塗装工事を行いました!
戸建て住宅 狭山市貫板交換屋根塗装工事 ギャラリー
棟板金を外しました。この中央を走っている木を『貫板』と言います。木が水を吸ってしまってしまい変色しているのが分かると思います。
既存の木を取り外しました。この上から新しい貫板を取り付けます。
上から垂木を取り付けます。今回、垂木は木ではなく樹脂性のものを使っています。樹脂性なので水を吸うことがなく、劣化しにくいのが特徴です。
最後に最初に取り外した棟板金を被せて固定し完工になります。Y邸様では棟板金はあまり劣化がみられなかったので既存の板金を再利用することで費用を抑えています。一見、問題がないように見えても中の劣化が始まっているケースもあります。状態によっては棟板金の交換も視野に入れましょう。
屋根に付着した汚れや苔、劣化の進行した旧塗膜などを高圧洗浄機を使って洗い流します。
タスペーサーを差し込みます。タスペーサーとはストレート屋根に差し込む雨漏り防止部材です。なのでタスペーサーは雨漏りを防ぐためのとても重要な工程です。
下塗りをします。下塗りの主な役割は細やかなひび割れの補修や屋根材と上塗り塗料との間の接着剤です。この工程がないとどんなに良い塗料を使っても剥がれたり色ムラがでてしまいますので品質・仕上がりに関わる重要な工程です。
中塗りをします。いよいよ選んだ色に近づいていく工程です。
上塗りをします。中塗りと同じ塗料をもう一度塗り重ねます。こうすることで塗膜の厚みがでて耐久性も発揮され、艶も美しく出てきます。
屋根塗装が完了しました。とても綺麗になり緑のアクセントが良い感じですね!
一覧に戻る