‹
›
×
戸建て住宅 エアコンクリーニング|株式会社yokoyama
トップページ
業務内容
一緒に働く仲間を知る
教育制度・キャリアプラン
施工実績
採用情報
塗装業界の将来性
会社概要
お問い合わせ
戸建て住宅 エアコンクリーニング
新座市戸建て住宅でエアコンクリーニングを行いました!
戸建て住宅 エアコンクリーニング ギャラリー
まずエアコンのカバーを外し、続いてフィルターを外します。※注意※ご自身では分解は行わない方が賢明です。カバーの破損や精密機械部分を水に濡らすと故障の原因になります。
エアコンの基盤部分に水分がかからないようにしっかりと養生します。養生とは水分が基盤などの機械部分にかからないように保護する事です。エアコンクリーニングは10ℓもの水を使って洗い流すのでしっかりと保護します。排水用にビニールのチューブを取り付けます。
続いて洗浄です。高圧洗浄機を使い、専用の洗剤が含まれた水分を吸い上げて洗い流します。エアコン用の洗剤は大変危険な強アルカリ性の洗剤を使いますので、ご家庭ではなかなか扱えるものではありません。エアコン内部はブラシなどでゴシゴシ掃除できるわけではなく洗剤の力でカビやホコリを落とすので洗浄力が強いものを採用してます。フィン部分にかけるものはエアコンの排水管から流れていき吹き出し口付近にかけるものは先ほど取り付けた排水用のビニールから流れていきます。ここで大部分のカビとホコリを洗い流していきます。
洗浄した水をバケツに溜めると真っ黒になっています。これは全てカビやホコリです。エアコンがいかに汚れているか分かりますね!
洗浄後は目に見える汚れを拭き取り乾燥させます。暖房なら30分~1時間、送風なら最低1時間程度かけ水分を飛ばしていきます。この時エアコンから出ている空気からはカビ臭さが無くなっている事が確認できます。
フィルターとエアコンカバーは洗浄します。まず掃除機で表部分から吸い取り大きいホコリを吸い取ります。次に裏側からシャワーを当てて目に詰まった細いホコリを水圧で落とします。ホコリを取り除いたあとは中性洗剤でフィルターとエアコンカバーについたカビなども除菌していきます。最後に日陰干しにして乾燥させます。
そして排水ホースの掃除をします。エアコンクリーニングでは普段結露した水を流す排水用のホースを通してホコリを流すので通り道が詰まってしまう場合があります。
専用の薬品でコーティングをかけて防カビを行います。最終的にカバーを取り付けてクリーニングは終了です。
エアコンクリーニングの施工が完了しました。※クリーニングは年に1回が目安※月1回、ご自身でお手入れすることである程度は綺麗に保つことが可能です。ただしカビやホコリの蓄積は防ぎきることが難しいので徹底的に綺麗にするならばやはりプロによるクリーニングが必須です。エアコン内部までを含めて徹底的にクリーニングを行うのは1年に1回程度必要だそうです。
一覧に戻る